aburi6800のブログ

コンピュータのプログラミング、ゲームに関するニッチな情報を書いていくブログです。

【雑記】Androidタブレットを購入しました

 10月から少し長い間、東京へ出張になりそうなので、出張先で使う端末として、Androidタブレットを購入しました。
 購入した機種はこれ。

NEC PC-TE510JAW LaVie Tab E

NEC PC-TE510JAW LaVie Tab E

  • 発売日: 2019/01/11
  • メディア: エレクトロニクス

 Wifiモデルですね。
 なぜこの機種を選択したかというと、市内の電器店の閉店セールに行ったところ、相方と出張で必要という話になり、たまたまそこにあった中で一番いいスペックの機種にしたというだけです。(^^;
 今のところスペックには不満がなく、意外とスピーカーが良いので映画も楽しめてます。バッテリーも、カタログスペックでは10時間でしたが、実際は普通に一日使えそうな勢いです。
 なかなか気に入ってしまったので、個人的に購入後のセットアップ内容を記録しておこうと、記事にしました。
   

目次

 

1.googleアカウントの登録

 既にスマホに登録しているgoogleアカウントをタブレットに登録。
 スマホgoogleアカウントのバックアップ設定をしているので、自動的にスマホのデータと同期し、アプリもセットアップしてくれる。楽。
 一部、LINEやSMSといった電話番号が必要なアプリもインストールされるが、この機種では使用できない。
 ただ、タブレットから削除するとスマホへ影響がありそうなので、ストレージの容量がもったいないが、そのままにしておく。
   

2.各サービスへのログイン

 evernotedropbox等のクラウドサービスへタブレットからログインする。
 ログイン後、データが同期されていることを確認する。
   

3.マイクロSD追加

 外部ストレージとして64GBのマイクロSDカードを追加。
 挿入口の開け方が良くわからず苦労したが、蓋にある小さな穴に付属のピンを刺し、グッと押し込むことで開いた。
 説明書にこのあたりが記載されいないのは不親切だと思う。
   

4.Pushbulletのインストール

 使用する端末が3台(スマホ、PC、タブレット)となったので、手軽にデータを転送できるよう、Pushbulletを導入。
 例えばLINEできたメッセージや、PCのgoogleマップで調べた経路をタブレットに送信すれば、手軽に情報共有ができる。
   

5.テザリング設定

 自宅以外でも使えるよう、テザリングの設定を行う。
 最初、消費電力を考えてbluetoothテザリングを設定したが、自動的に切断されその後復帰できない症状が出た。
 調べても確実な対処法がよくわからず、面倒になったのでwifiテザリング設定を行う。
 スマホwifiテザリングをonにし、タブレットからwifiの接続先をスマホに設定。
 無事、安定してネットワークに接続できたので、外出先でもタブレットで作業が可能になった。
   

最後に

 ここまでで、スマホとほぼ同等の環境が完成した。
 今後は、スマホや手帳でメモを取り、タブレットでドラフトを進め、PCで仕上げ、スマホで閲覧する、といった住み分けができるかと考えている。
 使用感だが、今回10.1インチのAndroidタブレットにしたが、やはり画面が広いと効率が良い。快適。
 この機種はメモリ4GB、ストレージ64GBとAndroidとしては高めのスペックだが、レスポンスに関しては全くストレスがない。
 予算の範囲でスペックが高いものを選択すると、ストレスがなく長く使えるので良いと思う。
   

今後の残作業

・キーボード付きのカバーの購入(モノ書きをするには必須、ソフトウェアキーボードはストレスでしかない)
タブレットだけで完結した、デジカメのrawデータの現像フローを確定する(大量のrawデータをどうやって扱うか?)
・デフォルトのIMEが使いにくいので、代替を探す